上山院長ブログ

2020.06.05

一家に一台“体組成計”

以前は体重計と言っていましたが、もはやそれは過去のもののようですね。

今では自宅で気軽に体重、体脂肪率、内臓脂肪、筋肉量、基礎代謝量、推定骨量、体水分率などが

測定できるという優れもの。そしてそんなに大きな機器ではなく、以前よりむしろ軽くなっている

ように思います。また機能次第でお手頃な値段からあり、一家に一台の電化製品ではないでしょうか。

私は毎朝体重計にのることを習慣としています。これまでは体重計に特に拘りがなく頂き物の体重計を

長年使用していました。体重と体脂肪率までは測定できていたのすが、その機能が稼働しなくなり、

新しいものを購入しようと調べてみたところ、「こんなに進んでいたとは」と驚きました。

色々検討した結果、購入したのが“タニタ”の体組成計です。体内年齢や、筋質が分かるのが良い点です。

最初の測定結果で、“体内年齢2820代だったのは嬉しい限り。検査値の値を100%盲信することは

できませんが、これからの推移をみていく上で良い目安になるかと思います。

ただ注意したいのは体組成計では、“骨密度”は測定できないという点です。

“早いのでは”と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

20歳を過ぎたら、1年に1回は骨密度検査をされることが勧められます。

 もしかしたら、「体重計もう長年乗っていない・・・」なんて方もいらっしゃるかもしれません。

ですがここは文明の利器を活用し、まずは現状を確認してみましょう。

その上でどのように身体作りに取り組んでいかないといけないか、早めに対策を講じれるかどうかが

5年後・10年後の大きな差に繋がっていきます。

カレンダー

«6月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索

フィード